全デバイス最適化と運用効率化を実現
[株式会社くれない様 aishipR事例導入インタビュー]
インタビュー詳細
レスポンシブの理由は?

株式会社くれない 代表取締役社長
津田昌宏様
スマホ購入者の伸びが著しく、またタブレットも無視できないなど、ECサイトの利用デバイスのモバイル化・多様化することを実感しており、それぞれのデバイスに最適なサイトを作る必要性を切実に感じていました。
しかしマンパワーが限られたEC運営では全てのデバイスに完全対応するのは難し く、一方で限界も感じていました。そんな時に、『レスポンシブ』と いう手間 なく多様な端末に対応できる新技術を用いたaishipRを岩波社長から伺いました。
aishipRでECサイト運営が効率化でき、全てのデバイスへ最適化できるメリットは当然ですが、『レスポンシブ』はGoogleが推奨しSEOに強いことも導入の大きな決め手です。
実際に導入してみてどうでしたか?

株式会社くれない ディレクター
津田様
レスポンシブWEBデザインは未経験だったので、不安ではありましたがコツをつかめばそれほどではありませんでした。
『くれないオフィシャルショップ』のスマホ店舗とPC店舗を分ける必要がなく、オフィシャル店舗が全てのデバイスに対し1つのページで統一することができ、お客様の満足度だけでなく運営側の満足度も高いです。
また、運用するサイトが1つにまとまった分、 広告の出稿や効果測定など1つに統合できるなど運営するメリットは大きいと感じます。SEOの観点でもPC/スマホなど似たようなページ(重複ページ)を作る必要が無く、 Googleのアップデートの影響も少なく利便・管理性が増しました。
共にレスポンシブECサイトの勉強をしながら、さらに成長したい思います。