スマホECのCVR向上!ストレスフリーなショッピングカートASP

【年末年始休業につきまして】
2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)14時の間休業とさせていただきます。
期間中のお問い合わせにつきましては、2023年1月4日(水)14時以降順次対応させていただきます。

ワンページカート

ワンページカート

ワンページカートの概要

ワンページカート開発のコンセプト

ページ遷移を徹底排除し、入力しやすく、ECサイトオーナー様にとっても移行しやすい標準カートを利用してもらうためにワンページカートを開発しました。


具体的には以下の三つのポイントをコンセプトにしています。


①完全ワンページ  
スクロールだけで全ての情報を確認でき、入力することができます。入力時にページ遷移は発生しません。
②EFOの徹底
 EFOがユーザーの情報入力を助けるため、入力回数、ミスを削減させることができます。
③会員購入では最短1クリックで購入可能
 商品購入の際、ログイン中の会員は既存の会員情報で1クリックでの購入が可能です。

なぜワンページカートをリリースするのか

モバイルのEC利用率は右肩上がりで上昇を続けており、2018年のモバイル利用率は81.3%(※1)にもなっています。このような状況下でも現在のショッピングカートはPCファーストで設計されているものがほとんどでモバイルでの購入には最適化されていません。


そのため、世界的に見てもモバイルのカゴ落ち率はPC:67.1%に対して77.8%(※2)と10%以上も悪く大きな課題となっています。原因としてはモバイルユーザーは遷移するページが増えたり、情報入力が面倒なカートページだと離脱してしまうことが挙げられます。
ECサイトのレスポンシブ化とは
その課題の解決のため、よりモバイルファーストな新しい「ワンページカート」の開発に至りました。

(※1)2018年版:スマートフォン利用者実態調査
(※2)Black Friday 2017 Cart Abandonment Stats - Barilliance

ワンページカートのイメージ

従来のカートステップ

従来のカートステップでは下記のように情報入力ステップ、配送先ステップ、支払情報選択ステップ、内容確認ステップの4ステップを踏んで購入することが必要でした。
従来の4つのステップ

ワンページカートのカートステップ

ワンページカートでは以下のようにワンページで、一つのカートステップで購入までを完了することができます。





また、以下の機能で情報入力を助けてくれます。

・最新のEFOによる入力内容の正当性確認
・入力未完了エリアがある場合、ワンクリックで該当エリアへ移動可能
・適切に入力が完了すると、注文確定ボタンがクリック可能に





ワンページカートの機能

ワンページカートの機能

EFO

ワンページカートでは最新のEFOを搭載し、入力回数やミスを減らすことでお客様の入力作業を簡略化することで高いコンバージョン率を実現します。

かな自動入力
氏名のかな入力を漢字入力と連携して自動的に入力します。

残り項目数表示
記入していない残り項目数を表示させることで記入漏れを防ぎます。

エラー項目数表示
入力項目にエラーがある場合はエラーの項目数を表示させ、修正漏れを防ぎます。

編集モード、閲覧モード
項目毎に編集モードと閲覧モードが用意されており、編集モードでは記入しやすい表示に、閲覧モードでは入力した内容が閲覧しやすい表示になります。

メールアドレスの有効性チェック
メールアドレスが有効なものでない場合、エラーを返すことで入力間違いを防ぎます。

即時入力チェック
入力した瞬間に入力内容に間違いがないか確認できるので手戻りが発生せず、円滑に入力を完了できます。
機能のご確認はお気軽にお問合せ、もしくは2週間無料お試し利用で。
aishipRの無料体験、お問合わせはお気軽に。説明会・資料請求も受付中。
0120-173-163
0120-173-163
無料体験
  • 無料体験
  • 問合せ
  • 説明会
  • 資料請求
  • 問合せ
  • 説明会
  • 資料請求
+
-
  • 利用申込
  • 資料請求
  • 説明会
  • 問合せ