記事の内容やaishipシリーズに関するお問い合わせはこちらから

0120-173-163 お電話

[電話受付時間]平日9:30〜19:00

TOP

CATEGORY

SERVICE

SNSシェアには必須!OGP設定で画像・説明文を最適化する方法。一括設定方法もご紹介

SNSシェアには必須!OGP設定で画像・説明文を最適化する方法。一括設定方法もご紹介

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の利用者は年々増加しており、ECサイトにおけるSNSの活用はますます重要になってきております。TwitterやFacebook、LINEなどSNSでページをシェアした際に、多くの方に目にとめてもらうためには、OGP設定が必須です。OGPを正しく設定することでユーザーの目に触れたときに適切な情報を伝え、工夫することでクリック率やバズる確率も高まります。今回は、SNSシェアに重要なOGPの設定方法と、OGP設定に対応したaishipシリーズにおける便利な一括設定方法をご紹介していきます。

OGPとは?

OGPとは「Open Graph Protcol」の略でFacebookやTwitter等のSNSでシェアした際に、WEBページのタイトルやイメージ画像、説明文などをを正しく伝えるためのHTML要素です。以下画面キャプチャの赤枠部分が該当します。

OGP設定方法

それでは設定方法をご紹介していきます。OGP設定はhead内に設定していく内容となりますので、ASP/クラウド型のECであってもスクラッチ型のECであっても、head要素を編集できるページであれば設定可能です。

1.prefix属性を設定

ページでOGPを使用することを宣言するため、head要素にprefix属性を追加します。

<head prefix=”og: http://ogp.me/ns# fb: http://ogp.me/ns/fb# ページの種類: http://ogp.me/ns/ページの種類#”>

ページの種類の箇所は、トップページの場合は「website」を、それ以外の場合は「article」を記述します。

つまり、トップページの場合は以下のように記述します。

<head prefix=”og: http://ogp.me/ns# fb: http://ogp.me/ns/fb# website: http://ogp.me/ns/website#”>

2.metaタグで要素を追加

続いて、必要な設定項目の記述をしていきます。

<meta property="og:url" content="ページのURL" />
<meta property="og:type" content="ページの種類" />
<meta property="og:title" content="ページのタイトル" />
<meta property="og:description" content="ページの説明文" />
<meta property="og:site_name" content="サイト名" />
<meta property="og:image" content="画像のURL" />

og:url
OGPを設定するWEBページのURLを指定します。URLは絶対パスで記述します。

og:type
ページの種類を指定します。この設定によりSNS上での表示形式が変わってきます。
様々な種類がありますが、ECサイト運用にてよく使われるものは以下です。

ebsite: WebサイトのTOPページ
article: 下層ページ、記事ページなど、WebサイトのTOP以外のページ
product: 製品の紹介ページ
blog: ブログのトップページ

og:title
ページのタイトルを指定します。未設定であればサイトのタイトルタグとなりますが、og:titleに別のタイトルを設定すると優先して表示されます。文字数は20文字以内が適切です。

og:description
ページの説明文を指定します。最適な文字数80~90文字におさまるように要約を作成しましょう。

og:site_name
ページのサイト名やブランド情報を設定します。

og:image
SNS上でシェアされた際に表示する画像を指定します。WebページのURL同様にこちらも絶対パスで指定します。
TwitterやFacebookの場合、最適な画像サイズ縦630px × 横1200pxです。LINEは正方形で表示されるため、もっとも伝えたい部分は中央部の縦630px × 横630pxの中におさめておくと良いでしょう。

OGPの一括設定

OGP設定は、シェアしたいページごとに1ページずつ、個別に設定していく必要がありますが、多くの商品を販売しているECサイトの場合、個別にOGPを作成していく方法では手間がかかります。
クラウド型ECサイト構築ASPのaishipシリーズの場合、商品ページではOGPの一括設定が可能です。

商品管理 > 商品詳細ページ > テンプレートの編集画面内にてOGP設定の「利用する」にチェック

これだけで完了です。
この設定をするだけで、商品ページに個別に設定しなくても、head内に以下の内容が追加されます。

<meta property="og:title" content="ページタイトル" />
<meta property="og:type" content="article" />
<meta property="og:url" content="商品ページURL" />
<meta property="og:image" content="サムネイル画像URL" />
<meta property="og:site_name" content="サイト名" />
<meta property="og:description" content="ディスクリプション" />

ページタイトルやサムネイル画像URL、ディスクリプションはCSVによる一括更新にも対応しております。
商品ページ以外については、各ページのheadを編集することで、個別でOGPを設定することが可能です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。運営者自身がSNS投稿する際は、もしOGP設定が漏れていたら投稿後にすぐ気付くことができますが、一般消費者やインフルエンサーは、いつ自社ページを紹介してくれるか分かりません。
いつ、どのページがSNSでシェアされても良いように、OGP設定は新規でページを作成したり編集したりする際に、設定マスト項目として作業タスクに含めておきましょう。

                   
クラウドECのサイト構築はaishipR-カスタマイズ可能なASP実績No.1

累計2000社以上の導入の総合通販型カートシステムで、カスタマイズ性が高く、デザインの自由度はもちろん、各種システムとの連携や機能追加等も独自のカスタマイズができるため、こだわりのある本格的な通販を月額9,800円から実現できます。 またモバイルファースト設計や月2回の無償バージョンアップなどの特徴があり、使いやすさと最新性を追求した通販サイトを構築できます。 さらに信頼性の高いサーバーを採用しており大規模アクセスにも対応できるため、これからさらに通販での売上を伸ばされたい事業者様におすすめです。
         

EC運営ノウハウカテゴリの最新記事