今回は先日リリースされたを開始したリクルートが運営する「ポンパレモール」で買い物をしてみました。
サイト名 | ポンパレモール |
URL | http://www.ponparemall.com/ |
QRコード | ![]() |
トップページすぐ下に注目のキーワードが表示されています。季節の特集や売れているカテゴリの商品をファーストビューで視覚的に訴求することができます。
項目の多いインフォメーションを折りたたみで表示し、モバイルの狭い画面のスペースを有効活用しています。しかし「折りたためる」ということをぱっと見で分かるアイコンを作らないと、タップしてもらいにくいので注意が必要です。
文字を入力している時に、一気に削除するボタンがあります。スマートフォンなどの小さな画面で、一回一回タップして文字を削除していくのが億劫な時に便利です。
こちらも折りたたみで詳細検索を表示することができ、スペースを有効活用しています。
通常ポイントの還元数などは商品を購入してからしか表示されないケースが多いですが、ポンパレモールでは商品一覧画面で還元されるポイント数が表示されるので購入する指標にもなります。
商品に設定されたカラーを選択すると、その在庫状況が非同期(通信なし)で表示されるので、いちいちカートに入れてから確認する手間を省くことができます。
また必要な項目を選択しないとカートに商品を入れられないようになっているので、必ずお客さんは選択項目を選ばないといけません。
カート内で支払い方法を選択すると、その支払い方法の詳細が非同期で下部に表示されるのでこちらもストレスを与えません。
ちょっと新しいと思ったのが、初回はクレジットカードか代金引換しか、お支払い方法を選べないところです。
初回の方に後払いを選択させないことで、利便性は多少下がるかもしれませんがショップとしての未回収リスクを軽減できます。
いかがでしたでしょうか。
オープン間もないこともあり、特徴的な機能はありませんがスマートフォンでの購入のツボを押さえたベーシックなサイトになっています。
リクルートといえば、『じゃらんnet』『ホットペッパービューティ』『ホットペッパーグルメ』『ポンパレ』『赤すぐnet』『Fun☆Cart』など様々なスマートフォンサイトの実績があるので、今後さらに進化していくのではないでしょうか?
山本