記事の内容やaishipシリーズに関するお問い合わせはこちらから

0120-173-163 お電話

[電話受付時間]平日9:30〜19:00

TOP

CATEGORY

SERVICE

レスポンシブ導入で売上回復!通販ドットTOKYO様の新しい挑戦

レスポンシブ導入で売上回復!通販ドットTOKYO様の新しい挑戦

カートの販促機能+レスポンシブで売上回復
通販ドットTOKYO株式会社様インタビュー

誰の家にもひとつやふたつは存在する金属製のラック。
そう、それがメタルラック

今回は豊富な品揃えとリーズナブルな価格帯でさまざまなメタルラックを販売するECサイト「パーフェクトフロアーズ」を運営されている通販ドットTOKYO株式会社様を訪問し、代表取締役金原様と自社店舗運営チームのディレクター北原様にインタビューさせていただきました。

以前のASPから、レスポンシブデザイン専用ASPへ移行したきっかけや背景、レスポンシブサイトに切り替える際に直面した課題についてのお話を聞くことで、ECサイト運営の新しいカタチが見えてきました。

INDEX

1.通販ドットTOKYO株式会社様のEC事業概要

2.システムを移行したきっかけ

3.導入時に感じたこと

4.今後の課題

北原歩様
(通販ドットTOKYO株式会社 自社店舗運営チーム ディレクター 北原 歩様)

1.通販ドットTOKYO株式会社様のEC事業概要


通販ドットTOKYO株式会社様について
ECサイトURL http://perfect-floors.jp/
QRコード パーフェクトフロアーズQRコード

通販ドットTOKYO株式会社様は、メタル製ラックの通販シェア日本一「ルミナス」のECサイト『パーフェクトフロアーズ』の運営と、オーダーカーテンの通販専門店『パーフェクトスペース』を運営しており、本店ECサイトでの販売に力を入れている会社様です。

メタルラックサイト『パーフェクトフロアーズ』では従来ショッピングカートASPを利用して運営しておりましたが、レスポンシブECサイト構築ASP「aishipR」で今年の2月にサイトをリニューアルオープンされました。
サービスを切り替えたきっかけや、当時の背景についてお伺いしました。

 

2.リニューアル前の悩みと検討のきっかけ


リニューアル検討の理由

-システム移行を検討したきっかけは何だったのですか?
北原さん「社長の一声です!笑」

-なるほど!笑 では社長、なぜaishipRに移行しようと思われたのですか?

金原さん「やはりレスポンシブだからです。レスポンシブはGoogleが推奨していますし、以前のシステムではスマホとPCのページをそれぞれ別の作業で作らないといけないのがナンセンスでした。そこにそんな労力をかけられないし、時間をそこにかけられない。
LPや特集ページなど、新しいページを追加する際にも、PC用ページとスマートフォン用ページを別で作成するため手間がかかっていました。
また、ページの更新での”スマホの修正漏れ”が起こることがありました。もう一つは、機能面で足りないところがありました。前のASPではピーク時はかなりの売上があったんですが、特定のメーカー1社からの仕入れのみでメタルラックだけで勝負するというスタンスでは、新しい商品が適度な頻度でリリースされることもないため、目新しいことが何も出来ない状態でした。
その中で一つの商材を売り続けるには販促が必要不可欠になりますが、以前のシステムでは販促が十分できなかったため売上がどんどん減少していていきました。
CPAも5000円くらいまであがってしまい、そうなってくるともう回復しようがない。機能面で何も出来なかったので全て手作業による販促を行っていました。

それでも以前のシステムでは商品を全て平置きに陳列している様な表示方法になっていて、ECサイト運営初心者のうちはそれでも良かったのですがが、さらに売上を伸ばそうと思うと「魅せ方の工夫」を選択せざるを得なかったんです。」

レスポンシブデザインへの懸念は?

-レスポンシブデザインにすることでページの管理を一元化できること、機能を利用してさまざまな販売戦略が立てられるASPに注目したというわけですね。逆に、レスポンシブデザインを導入する上で心配されたことはありますか?

北原さん「レスポンシブに特化したコーディングを出来る人材がいなかったということですね。スマホ単体でデザインを考えることは可能ですが、スマホとPCの両方の兼ね合いを意識してデザインすることは当時心配でした。少しやってみて目処は立ってきましたが、今でも苦戦しています。
レスポンシブを前提に制作を進めていく中で、楽天やYahoo!のサイトで使用しているソースコードを再利用できないことにも気付き、そういった課題も含めて最適な方法を模索中です。」

■スマホとPC・タブレットでコンテンツを最適化
ブレイクポイント

 

3.カート移行・レスポンシブリニューアル後


懸念していた点は?

-懸念されていたレスポンシブデザインへの対応はいかがでしたか?

北原さん「それまでPC向けに作っていたソースコードの変換や、レスポンシブを意識したコーディングができる人材の配置も含めて、レスポンシブに対応しました。以前のサイトではPCだけのことを考えてiframeとtableを多様していたので、レスポンシブの表示に対応させることが大変でした。画像はそんなに大変ではなかったです。」

-それはどのようにしてカバーされたのですか?

北原さん「もともと経験があったのと、あとは書籍等で学ぶことで知識を補完できました。」

-移行の際のサイトの構築にはどれくらい時間がかかりましたか?

北原さん「無料のテンプレートがあったので、そのカスタマイズをするという方法で2週間程度で実装できました。」

―なるほど。では実際に導入してみてLPなどのフリーページを作成する手間は変化しましたか?

北原さん「LPや特集ページなど、新しいページを追加する際に手間は減りました。以前はスマホページを別で作成する手間があったのですが、今は1つのソースを作成するだけで完了するので手間が少ないです。あとは修正する際に1ソースを修正するだけでPCもスマホも修正されるので、”スマホの修正漏れ”が無くなって良かったです。商品ページも同様に手間が省けています。」

売上の変化は?

―実際に売上については、前年と比べて変化はありますか?
北原さん「前年比でいうと150%は超えていると思います。時期的にも3月が売れるので、ちょうどそのときに移行できたということも良かったと感じています。理由としては、リニューアルすることで色々なデバイスでサイトが見やすくなったことや、機能を利用した販促が打てるようになったことがあると考えています。」

―デバイスごとのアクセスは、スマホ・タブレット・PCでどれくらいの割合でアクセスがありますか?

北原さん「以前のデータがとれていない部分があるので厳密な比較はできていませんが、スマホの比率が上がってきている実感はあります。買いやすさや見やすさが向上したことが原因だと考えられますし、それはGoogleアナリティクスの比率が増えていく様子からも感じられます。UUベースでPC:スマホ/タブレットで6:4くらいで、PC:スマホ:タブレットで5:4:1くらいかと思います。」

―販促機能で、特に満足している機能はありますか?
北原さん「キャッシュバックの金額が自動反映されることが良いです。カートページでもキャッシュバック金額が明示されます。以前のシステムでは出来なかったので、全て手打ちで(しかもデイリー)やっていました。」

■購入金額によってキャッシュバックを行うキャンペーンを実施。
bijinesu

 

4.今後の課題


―最後に、今後のEC事業で注力していきたいところを教えてください。

北原さん「現在のデザインがテンプレートになっているので、CSSで編集できる部分と、システム側で定義されていて編集できない部分をしっかり把握し、サイトデザインのリニューアルをしていきたいですね。
全画面を使ったパララックス型など動きのある新しい表現を入れていきたいですし、魅せ方をこだわっていきたいと思います。」

―より魅せ方にこだわったサイト運営をしていき、さらに売上拡大を目指していくということですね。本日は多くの貴重な意見をお聞きできましたので、今後ともお互い協力しあって前進させていただければと存じます。本日はありがとうございました。

 

まとめ


通販ドットTOKYO株式会社様では、以前のシステムで販促が十分に出来なかったことで売上が下降したものの、レスポンシブウェブデザインの導入により見事売上を回復させただけでなく、さらに新しいことへ挑戦していく姿勢が伺えました。

ECサイトを運営する上で現状の課題を認識し、そして、改善するために何を変えていくかを決断し、それに付いてきてくれる人材が伴って、今の『パーフェクトフロアーズ』があるのだと感じられます。

今回インタビューさせていただいた通販ドットTOKYO株式会社様の新しい挑戦に、弊社としても目が離せません!

                   
クラウドECのサイト構築はaishipR-カスタマイズ可能なASP実績No.1

累計2000社以上の導入の総合通販型カートシステムで、カスタマイズ性が高く、デザインの自由度はもちろん、各種システムとの連携や機能追加等も独自のカスタマイズができるため、こだわりのある本格的な通販を月額9,800円から実現できます。 またモバイルファースト設計や月2回の無償バージョンアップなどの特徴があり、使いやすさと最新性を追求した通販サイトを構築できます。 さらに信頼性の高いサーバーを採用しており大規模アクセスにも対応できるため、これからさらに通販での売上を伸ばされたい事業者様におすすめです。
         

おすすめカテゴリの最新記事