ECサイト構築・リニューアルならクラウド型ECサイト構築ASPサービスサイトへ
資料請求
TOP

CATEGORY

SERVICE

レスポンシブなHTMLメールを作成できる「BeeFree」を試してみた

レスポンシブなHTMLメールを作成できる「BeeFree」を試してみた

こんにちは、サポート部の山本です。

最近ほとんどのメルマガで見かけるHTMLメール。作成は手作業でするには結構難しく、メーラーの数は多いですし、メーラーの種類によって仕様も異なり、実際の見え方もまちまちになってしまいます。

通常のWEBページ作成でブラウザ対応をするよりも難しいかもしれません。

そこで今回はレスポンシブなHTMLメールが簡単に作成できる「BeeFree」というツールがあったので試してみました。

HTMLメールを簡単制作できる無料ツール「BeeFree」

BeeFree

BeeFreeTOPページ

 

サイトにアクセスしてみると、会員登録などの煩わしい手続きなく、いきなりテンプレートを選択することができます。リッチなテンプレートか、ベーシックなテンプレートか。今回はリッチなテンプレートの中から「Newsletter」を選択してみます。
テンプレート選択

 

テンプレートを選択すると、HTMLメールの編集画面になります。画面左側には、ほぼ完成形のテンプレートが入っていて、ドラッグ&ドロップ等の簡単な操作で編集ができます。

右側のパネルにある編集メニューを操作することでコンテンツを編集したり、追加することも可能です。
コンテンツ追加

 

テキストの大きさやフォント、カラー等も直感的に自由に変更できます。
テキスト編集

 

デスクトップにある画像もドラッグ&ドロップで簡単に入れられます。
画像追加

 

驚いたことに、本格的な画像編集機能も備わっています。リサイズしたりエフェクトをかけたり、色合いの調整をしたりと、なかなかの高機能で使い勝手もいいです。
画像編集機能

 

ECサイト運営でのメルマガに必須の、コンバージョンボタンの編集することができます。
デスクトップでプレビュー

 

作成したHTMLメルマガをプレビューしてみましょう。プレビューはもちろんモバイルとデスクトップ両方で確認することができます。
モバイルでプレビュー

モバイルでプレビュー

 

HTMLメールが出来上がったら右上にある【SAVE】ボタンを押すだけで、HTMLファイルや画像がダウンロードできます。
保存

実際にHTMLメールを配信してみた

実際に弊社のレスポンシブECサイト構築ASP、aishipRのメール配信機能で配信してみたところ、スマホでもPCでもきちんと表示され、レスポンシブなメールになっていました。(aishipRに画像をインポートして、画像のパスを修正して)

実際に配信


皆さんもぜひお試しください。

山本

                   
商品の販売に“夢中”になれる
クラウド型ECサイト構築ASP

ECサイト構築、リニューアルを2000社以上支援してきた知見から
ECの専門家として御社のEC事業成長をサポートします。

  • 導入実績2000社以上


    導入実績

  • 注文単価増加率114%

    導入1年後の
    注文単価
    増加率

  • 売上成長率128%

    導入1年後の
    売上成長率

  • EC支援歴20年


    EC支援歴

         

おすすめカテゴリの最新記事