ECサイト構築・リニューアルならクラウド型ECサイト構築ASPサービスサイトへ
資料請求
TOP

CATEGORY

SERVICE

スマートフォンECサイトデザインの基本~スマートフォンCSS活用基礎(8)~

スマートフォンECサイトデザインの基本~スマートフォンCSS活用基礎(8)~

前回の記事で、スマートフォン向けサイトの画像についてご案内しました。
480~620pxの画像を横幅240pxに指定して縮小表示させると綺麗な画像を表示することができます。
では、背景画像についてはどうでしょうか?

例えばリンクボタンに背景画像を使用したい場合、通常は下記のようなHTMLとCSSで背景画像にボタンを追加します。背景画像は240pxで作成しました。

aishipの管理画面から上記のようなHTMLとCSSを保存し、実際にスマートフォンからページへアクセスしてみるとどうでしょう? 少しだけ背景画像がボケたような表示になっていませんか?
これは前回の記事でもご説明したとおり、ズームの影響を受けているのです。

せっかくなので綺麗な背景画像にしたいですね。
背景画像も前回の記事と同様に480~620pxの画像を横幅240pxに指定して縮小表示させることで綺麗にすることができます。

スマートフォンが対応しているCSS3では、背景画像のサイズ指定をすることができるようになりました。

-webkit-background-size: 横幅(px) 縦幅(px);

これを先ほどのCSSに追加します。その際は2行セットで書くようにしましょう。

-webkit-background-size: 横幅(px) 縦幅(px);
background-size: 横幅(px) 縦幅(px);

2行目は「-webkit-」を取り除いただけの記述ですが、本来の形はこの2行目になります。スマートフォンで適切に読み込むために「-webkit-」を文頭につけてあるのだと認識していただければOKです。
この2行をCSSに追加し、背景画像を480~620pxの画像に差し替えてみましょう。

比較するとこのような感じになります(上が240pxの画像、下が480pxの画像を背景に指定しています)

これで綺麗な背景画像を設定することができました!
背景画像にも綺麗な画像を使用して、更にリッチなスマートフォンコンテンツの作成を行ってくださいね!

( スマートフォンECクラウド型ASP『aiship(アイシップ)』 松井 )

                   
商品の販売に“夢中”になれる
クラウド型ECサイト構築ASP

ECサイト構築、リニューアルを2000社以上支援してきた知見から
ECの専門家として御社のEC事業成長をサポートします。

  • 導入実績2000社以上


    導入実績

  • 注文単価増加率114%

    導入1年後の
    注文単価
    増加率

  • 売上成長率128%

    導入1年後の
    売上成長率

  • EC支援歴20年


    EC支援歴

         

スマートフォンカテゴリの最新記事