- 2019.02.01
スマホからの売上UP!後払い決済を導入すべき理由とは
このあいだ正月を迎えたと思ったら、あれよあれよと1月も終わってしまいました。2月に入り、平成最後のバレンタイン。何個チョコレートをもらえるかと密かに期待している岡村です。 さて、このモバイルファーストマーケティングラボを書くのもひさしぶりです。今回はEC事業者様も必ずご利用されているEC決済手段について書いてみたいと思います。 決済方法はここ数年でいろいろ変わってきました。オンラインショップ黎明期 […]
記事の内容やaishipシリーズに関するお問い合わせはこちらから
0120-173-163 お電話
[電話受付時間]平日9:30〜19:00
このあいだ正月を迎えたと思ったら、あれよあれよと1月も終わってしまいました。2月に入り、平成最後のバレンタイン。何個チョコレートをもらえるかと密かに期待している岡村です。 さて、このモバイルファーストマーケティングラボを書くのもひさしぶりです。今回はEC事業者様も必ずご利用されているEC決済手段について書いてみたいと思います。 決済方法はここ数年でいろいろ変わってきました。オンラインショップ黎明期 […]
こんにちはセールス部の泉です。 電車の中、家でくつろいでいるとき、何か買いたいものを思いついた瞬間、あなたはまず何を使って検索を行いますか? 今回はその瞬間にフォーカスした、Googleが提唱しているマイクロモーメントについての考え方とECサイトとの関連性をまとめていきたいと思います。
2010年に公開されて以降、世界中に多くのユーザーを抱えるInstagram。日本でも「インスタ映え」という言葉が流行していますが、筆者も2011年ごろから使い始めて、投稿した写真も2,500枚を超えるまでになりました。 そして6月5日に、Instagramから直接ECサイトへリンクして購入までできる、「ShopNow」機能が日本で解禁になりました。
みなさんこんにちは。11月に入り残り2ヶ月、年末年始の準備に取り掛かっておられる方も多いと思います。 突然ですが、自社ECサイトのスマホ比率は把握されていますか?最近打ち合わせする中で、実はきちんと自社ECサイトのスマホ比率を把握されていない、担当者や経営者の方がおられます。 スマホ対応する前に、まずは自社のスマホ比率の把握を!ということで今回は無料で簡単に自社ECサイトのスマホ比率や、競合のスマ […]
20代〜30代のスマホ利用率9割突破 先日総務省から発表された、「平成28年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」によると、スマートフォンの利用率は、前年の68.7%から71.3%に増加し、特に20代〜30代の利用率は9割を突破しました。
title/descriptionの役割と設定方法 今回は本店ECサイトのSEOで基本となるtitleとdescriptionの設定についてご案内したいと思います。 Webサイト運営では基本的な事項になりますが、設定ができていないサイトも多くありますので 不安な方はぜひご一読ください。
海外SEOの鈴木さんのブログで紹介されていた、AMP対応したインドのECサイト「Snapdeal(スナップディール)」。実際にどんなもんかと思い、サイトにアクセスして実際に購入体験をしてみました。
みなさんこんにちは、セールス部の岡村です。2017年もあっという間に1か月半が経過しました。来年度に向けてECサイトをどうしていくか戦略を立てる時期に来ています。そこで今回は原点に帰り、自社のサイトが本当にモバイル対応できているのか?をチェックし戦略を立てる上でのヒントにしていただければと思います。
みなさんこんにちは。今年の冬は寒くなると言われていました、本当に寒いですね。雪道の運転には気をつけたいです。 さて、この間スマホでGoogleを使って検索していたら、検索結果に少し変わっているのに気づきました。目的のページにアクセスした後、Googleの検索結果に戻った時に、「他の人はこちらも検索」というエリアが増えていました。
スマホ用サイトから電話発信できるようにする方法 昨今ECサイトのスマホ対応化が急速にすすむ中、閲覧ついでに気になった商品について、あるいは配送や決済方法について電話問い合わせをしたいというお客様がいらっしゃいます。今回はそういったニーズに備えて、タップで即時に電話ができる「電話発信用リンク」を設置する方法をご紹介します。
こんにちは。開発部 山田です。 関東では雪が降るなど、冬も本格的に到来を感じております。 ECサイトでは読み込み速度がお店の売上に直結することもあり、Webサイトのパフォーマンスチューニングの改善は日々取り組まなければなりません。そんな中で、やはり画像の読み込みは何かとネックになってくるなと感じて止まない今日このごろです。。 今日はそんなモヤモヤを解消する手がかりというか小休止になればと思い、今更 […]
12月5日、Amazonから「Amazon Dash Button」が発表され同時に発売されました。今回は「Amazon Dash Button」を実際に購入してみて、使ってみました。