ECサイト構築・リニューアルならクラウド型ECサイト構築ASPサービスサイトへ
資料請求
TOP

CATEGORY

SERVICE

昆直喜

1/3ページ
  • 2014.03.11

レスポンシブWebデザインのサイトは遅いのか?

議論されるレスポンシブWebデザインの読込速度 最近いただく相談の中で、「レスポンシブWebデザインで構成されたサイトの読込は遅いのか?」ということをいただきます。 確かにレスポンシブWebデザインはブラウザの横幅やデバイス等に対応するため、それに伴うサイト制作をしなければなりません。またソースの記述も多くなります。そのことが影響することは確かに否めません。 しかしながら、サイト制作・・・特にEC […]

  • 2014.02.13

スマートフォン用の新しいGooglebotでインデックスをより正確に

前回の記事、「SEO施策を成功させる2つのポイント Googleオフィシャル情報を意識する」でGoogleのオフィシャル情報は見ておきましょうとご紹介させて頂きましたが、最近このようなものを見かけました。 スマートフォン用のコンテンツをクロールするための新しい Googlebot ユーザーエージェント ECサイトを運営されている読者の皆様はSEOについて非常に気になるところだと思いますが、上記の内 […]

  • 2014.01.09

【EC調査データ】国によってこんなに違う!O2Oでの消費者行動が面白い

結構詳しい官公庁発表のEC調査データ 記事で色々な統計データや市場調査データを取り上げていますが、官公庁の発表しているデータは一番信頼できるデータではないでしょうか。 筆者がよく参考にしているのは総務省や経済産業省が発表するデータです。EC(電子商取引)に関連するデータも数多く存在し検索も可能です。(あえて「電子商取引」と記載したのは、報告書の名称がそれを使用しているものが多いからです。みなさんが […]

  • 2013.12.04

1秒の遅れでCVRが7%ダウン!読込速度の改善で快適なWebサイト構築を

前回の記事にレスポンシブWebデザインのメリットを紹介しましたが、レスポンシブWebデザインも含めてWebサイト構築上便利なツールを紹介したいと思います。 読み込み速度が1秒遅れると、コンバージョン率が7%下がる Kissmetricsの調査データインフォグラフィックからは「ページの読み込み速度が1秒遅くなる度に、コンバージョン率が7%下がる」という調査結果が出ています。 また他にも、 検索結果が […]

  • 2013.11.19

購入ステップに一工夫!スマホECの離脱率を大きく下げる方法

秋が過ぎて、一気に気温が下がり本格的な冬のシーズンが到来しています。そんな時に、ふとワンシーズン履けるような靴を見つけたので今回は買い物をしました。PCサイトも充実してますがスマホで購入しました。 サイト名 メンズファッション+ URL http://mensfashion.cc/ QRコード スマホサイト 今回は商品ありきだったので、サイト全体ポイントについては今回は割愛します。ただ、随所に購入 […]

  • 2013.10.09

SEO施策を成功させる2つのポイント Googleオフィシャル情報を意識する

検索結果の変動は売上を左右する レスポンシブWebデザインで制作やスマートフォンサイトを制作するに関わらず制作者はGoogleを意識せざるをえません。特にECに携わる方々は売上に結果として顕著に出ます。 アップデートによって検索結果の順位を大きく下げ、売上を落としたという話はよく聞きます。(不要な相互リンクやネガティブなSEOを行っていたことが原因の1つ) 検索、SEO、インターネット広告…これら […]

1 3